※こちらの記事は自動文字起こしを元に
編集しているため誤字脱字はご了承ください
カストマー店長としての仕事とやりがい
二宮:齋藤さん、カストマー店長としてどんなお仕事をされているんですか?
齋藤:数字の管理がメインですね。売上をどう伸ばすか、その施策を考えたり、パートナーさんをまとめたり、シフトを組んだりといった業務です。特に、どうしたらお客様に来てもらえるか、来ていただいたお客様にどうやって商品を買っていただくかを考えるのが一番大変ですね。
二宮:何か成功した施策ってありますか?
齋藤:「うまい棒の帽子」を作って販売したことですね。60本のうまい棒を使ってセロハンテープで組み立てて、帽子の形にするんです。面白い商品として、クリスマスシーズンなどに売れています。
二宮:ユニークですね!大変だけど、やりがいもありそうですね。
齋藤:はい。お客様の笑顔が見られるのが何よりのモチベーションです。
コーナー:「人生最大のピンチ!」両家顔合わせの大失態
二宮:次のコーナーは「人生最大のピンチ」です!齋藤さん、これまでの人生で一番やばかったエピソードを聞かせてください。
齋藤:はい。結婚前の両家顔合わせの日程を間違えたことです。当日まで気づかず、妻の家族は会場に来ているのに、私も私の親も行っていないという状況で……。
二宮:それ、めちゃくちゃやばいですね!どうやって収拾を?
齋藤:妻から怒りの連絡が来て、慌てて親を連れて2時間遅れで会場に到着しました。ご両親は優しい方たちだったので、なんとかその場をおさめることができました。
二宮:でも、結婚取りやめ寸前だったんですよね?
齋藤:はい。本当に人生最大のピンチでした。今では笑い話ですが、あのときは必死でした。
二宮:では、最後に次回のゲストについて伺います。次回は渋谷レックスの専務がゲストなんですね?
齋藤:そうです。専務にはぜひ、カストマーに対する熱い思いを語っていただきたいですね。
二宮:分かりました!それ、ちゃんと聞いてみますね。さて、今年も残すところあとわずかですが、2024年はどんな年でしたか?
齋藤:仕事もプライベートもいろいろと大変な1年でした。でも、来年はもっと良い年にしたいですね。
二宮:そうですね!2025年も新しい気持ちで頑張りましょう。それでは今回はこの辺で。最後に挨拶をお願いします。
齋藤:はい、ということで今回MCを務めたのは、渋谷レックス営業部カストマー店長の齋藤と……。
二宮:リクライブの二宮でした!皆さん、良いお年を~!